夏季休業のお知らせ 8月12日(月)~17日(土)まで
こんにちは(‘ω’)ノ
暑い日が続いている今日この頃、
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
もうすぐお盆がやってきます!
プライムリフォームもお盆休みということで、
夏季休業に入らせていただきます。
夏季休暇:
2024年8月12日(月)~17日(土)まで
18日(日)から通常営業となります。
くれぐれも、熱中症にはお気をつけて
楽しいお盆休みにしましょう!
お風呂のシャワーなどの水栓の故障と交換について
こんにちは!プライムリフォームです。
風呂の水栓が故障してしまった場合、その原因を知り、適切に交換する方法を理解することはとても重要です。
特に毎日の生活で頻繁に使用する風呂場では、水栓のトラブルが発生すると大きな不便を感じるでしょう。
この記事では、風呂の水栓の故障原因や交換方法について詳しく解説します。
この記事を読むことで、風呂の水栓の故障原因や交換方法についての基本的な知識が身に付きます。
風呂の水栓の故障原因
風呂の水栓が故障する原因はさまざまです。以下では、一般的な故障原因について詳しく説明します。
- パッキンの劣化
風呂の水栓には、多くの場合ゴム製のパッキンが使用されています。このパッキンが経年劣化すると、水漏れの原因になります。特に、長期間使用している水栓では、このようなトラブルが発生しやすくなります。
パッキンの劣化が引き起こす問題
パッキンの劣化により、水栓から水がポタポタと漏れることがあります。この水漏れを放置すると、水道代が増えるだけでなく、カビの発生や床材の劣化を引き起こす可能性があります。
- 内部部品の摩耗
水栓の内部には、様々な部品が組み合わさっています。これらの部品が摩耗すると、水栓の動きが悪くなったり、水漏れが発生することがあります。
部品の摩耗による影響
内部部品の摩耗は、水栓の操作性に影響を与えます。例えば、水を出す際にハンドルが固くなったり、逆に緩くなったりすることがあります。また、摩耗した部品からの水漏れも問題となります。
- サーモスタットの不具合
風呂の水栓には、温度調整機能が備わっているものもあります。このサーモスタットが故障すると、設定した温度でお湯を出すことが難しくなります。
サーモスタットの不具合が引き起こす問題
サーモスタットの不具合により、突然熱いお湯が出たり、冷たい水が出たりすることがあります。これは特に高齢者や小さな子供がいる家庭では危険です。
風呂の水栓の交換方法
風呂の水栓が故障した場合、修理ではなく交換を選ぶことが多いです。ここでは、風呂の水栓の交換方法について説明します。
交換前の準備
水栓を交換する前に、いくつかの準備を行う必要があります。
必要な道具の準備
水栓の交換には、以下のような道具が必要です:
モンキーレンチ
ドライバー
新しい水栓
シールテープ
水道の元栓を閉める
水栓を交換する前に、必ず水道の元栓を閉めることが大切です。これにより、水漏れを防ぎ、安全に作業を行うことができます。
古い水栓の取り外し
古い水栓を取り外す手順は以下の通りです。
ハンドルの取り外し
まず、ハンドルを取り外します。ハンドルは、ネジで固定されていることが多いため、ドライバーを使用して取り外します。
本体の取り外し
次に、水栓の本体をモンキーレンチで緩め、取り外します。この際、配管を傷つけないように注意が必要です。
新しい水栓の取り付け
古い水栓を取り外した後、新しい水栓を取り付けます。
本体の取り付け
新しい水栓の本体を配管に取り付けます。シールテープを配管のネジ部分に巻き、モンキーレンチでしっかりと固定します。
ハンドルの取り付け
最後に、ハンドルを取り付けます。ハンドルを本体に取り付け、ネジでしっかりと固定します。
交換後のチェック
水栓の交換が完了したら、元栓を開けて水漏れがないか確認します。また、実際に水を出してみて、正常に作動することを確認します。
信頼できる修理業者の選び方
風呂の水栓を自分で交換することが難しい場合は、専門の修理業者に依頼することが望ましいです。ここでは、信頼できる修理業者の選び方について説明します。
業者の実績と評判
修理業者を選ぶ際には、業者の実績と評判を確認することが大切です。インターネットの口コミや評価を参考にすることで、信頼できる業者を見つけることができます。
過去の施工例の確認
業者のウェブサイトやカタログに掲載されている過去の施工例を確認しましょう。これにより、業者の技術力やサービスの質を判断することができます。
見積もりと契約内容
複数の業者から見積もりを取り、比較検討することが重要です。また、契約内容をしっかりと確認し、不明点は事前にクリアにしておきましょう。
見積もりの比較ポイント
見積もりを比較する際には、費用だけでなく、修理内容や保証期間も確認しましょう。安価な業者が必ずしも良いとは限りません。
保証期間の確認
修理後の保証期間を確認し、修理後のサポートが充実している業者を選びましょう。長期的な安心を得るためには、アフターサービスが重要です。
まとめ
風呂の水栓の故障は、パッキンの劣化や内部部品の摩耗などが原因で発生します。
これらの問題に対処するためには、適切な修理や交換が必要です。
信頼できる業者を選ぶためには、実績や評判、見積もりの比較、アフターサービスの確認が重要です。
プライムリフォームは、秋田にお住いの皆様の快適な住環境づくりをお手伝いしております。
口コミを有効活用し業者選びをしましょう!
こんにちは!
リフォームを考えている方にとって、信頼できるリフォーム業者を見つけるのは重要な課題です。
弊社でも来店されたお客様から、
以前行ったリフォーム工事で失敗した・後悔したことをご相談される事が多いです。
仕上がりが悪かった、金額が相場を超え高かった、
施工後なにかあってもすぐにアフターで来てくれない、依頼した施工会社がもういない、等々・・・
せっかく高いお金をかけてリフォーム工事をしたのに
失敗して後悔をしていただきたくないです。
口コミはその業者の実力やサービス品質を知るための有力な手段になります。
今回は秋田でリフォーム業者を選ぶ際に、どのように口コミを活用すれば良いかについてご説明したいと思います。
————————————————————————————————————————————————
①ポジティブな評価と実績の確認
優良なリフォーム業者は、多くのポジティブな口コミを集めています。
具体的な工事の質や、対応の良さ、予算遵守に関するレビューを注意深くチェックしてください。
写真や動画が添付されている場合には、その内容も参考にしてください。
②ネガティブな評価の理解と対処法
ネガティブな口コミも重要です。
業者がどのように問題に対処し、改善しているかを見ることができます。
例えば、遅延やコミュニケーション不足などの問題に対して、業者が適切に対応しているかを確認しましょう。
ただし、全てのネガティブな口コミが真実とは限らないことも理解しておく必要があります。
③地域密着の信頼性
秋田でのリフォーム業者の口コミは、地域に密着した情報を提供しています。
地元の人々の実際の体験談や評価を通じて、信頼できる業者を見極めることができます。
例えば、地元のコミュニティやSNSでの口コミをチェックすることが有効です。
————————————————————————————————————————————————
秋田でリフォーム業者を選ぶ際には、口コミを有効に活用することがとても重要になってきます。
地域密着型の信頼性、ポジティブな評価と実績、ネガティブな評価の理解と対処法を把握することで、より業者選びができると思います。
自分の要望に合った業者を見つけ、安心してリフォームを進めるために、口コミを活用していただきたいです。
弊社は100件以上の口コミに加え、ホームページではお客様アンケートを閲覧することができます。
是非チェックしていただき、リフォーム業者選びの参考になれば幸いです!
ユニットバスリフォームの必要性
こんにちは!
今回は、ユニットバスリフォームの相場やその背景、
具体的な事例についてお話していきたいと思います。
その前に、なぜユニットバスのリフォームを行うのか?
理由は様々ですが、古くなった設備の交換やバリアフリー化の為、
最新の機能を取り入れた快適性の向上の為などがあります。
特に、高齢者にとっては安全で使いやすいバスルームにすることが重要です。
では、費用はどれくらいかかるのか?
ユニットバスの相場は、おおよそ50万~200万程度と言われています。
この幅広い価格帯は、使用する素材や機能、工事の内容によって変わります。
例えば、70歳の女性が老朽化したユニットバスをバリアフリー化したとします。
手すりの設置や段差の解消、滑りにくい床材の使用等を含め、
100万円の費用がかかることもあります。
また、65歳の夫婦が最新の機能を取り入れたユニットバスにリフォームしたとします。
暖房乾燥機能付きの浴室や、大理石の浴槽等の仕様にしたことにより、
150万円の費用がかかることもあります。
このように、ユニットバスリフォームの相場は50万円~200万円程度であり、
素材や工事内容によって費用が変動してきます。
高齢者向けのリフォームでは、安全性と使いやすさを重視することが大切です。
この記事を参考に、安心・安全なリフォームを進めてみてください!
エコキュート工事の補助金について
エコキュートは、省エネ性能が高く、環境に優しい給湯システムとして注目されています。日本国内では、エコキュートの導入を推進するため、各自治体や国から補助金が提供されています。以下では、エコキュート工事に関する補助制度について簡単にまとめましたので、参考にして下さい。
- エコキュートとは?
エコキュートは、ヒートポンプ技術を利用して大気中の熱を集め、お湯を作るシステムです。一般的なガスや電気温水器と比べて、エネルギー効率が高く、CO2排出量を削減できるため、環境負荷が低いのが特徴です。←環境にやさしい
- 補助金の種類
エコキュート工事に対する補助金は、主に国の補助金と地方自治体の補助金の2種類に分けられます。
2.1 国の補助金
国の補助金は、主に2種類提供されます。
・子育てエコホーム支援事業
・給湯省エネ事業
詳細は、各事業のホームページまたは当店へお問い合わせ下さいませ。
2.2 地方自治体の補助金
地方自治体によっては、独自の補助金制度を設けている場合があります。具体的な補助金の内容や申請方法は自治体ごとに異なるため、住んでいる地域の自治体のウェブサイトや窓口で確認することが重要です。
- 補助金の申請方法
煩わしい申請手続きは、施工業者が代行して行います。
- 注意点
・申請期限:補助金の申請には期限が設けられている場合があります。申請期限を確認し、早めに手続きを進めることが重要です。
・対象工事の範囲:補助金の対象となる工事内容やエコキュートの性能基準は、補助金制度によって異なるため、事前に確認が必要です。
・他の補助金との併用:国の補助金と地方自治体の補助金を併用できる場合がありますが、併用の可否や条件についても確認しておきましょう。
エコキュートの導入は、環境への配慮だけでなく、長期的なコスト削減にもつながります。補助金を上手に活用して、エコで快適な生活を実現しましょう。
秋にリフォームするなら そろそろ計画しないと。。。
こんにちは!プライムリフォームです。
ユニットバスのリフォームを考えている方にとって、費用の相場は非常に気になるポイントですよね。
特に築10年以上の方にとっては、リフォームを機に快適な住環境を整えたいと思うものです。
今回のブログでは、ユニットバスのリフォームにかかる費用の相場や、リフォームのポイントについて詳しく解説します。
ユニットバスのリフォームにかかる費用や具体的なリフォーム内容、注意点など説明していきたいと思います。
ユニットバス リフォームの費用相場
一般的な費用の目安
ユニットバスのリフォーム費用は、一般的に60万円から150万円程度です。
この費用には、ユニットバスの本体価格、施工費用、配管工事費用などが含まれます。
具体的な金額は、選ぶユニットバスの種類やオプションによって異なります。
オプションによる費用の違い
例えば、暖房機能付きの浴室乾燥機を追加する場合や、バリアフリー対応の手すりを設置する場合は、追加費用が発生します。
これらのオプションは、高齢者の安全性を高めるために非常に重要です。
節約するためのポイント
リフォーム費用を抑えるためには、複数のリフォーム業者から見積もりを取ることが重要です。
また、リフォームのタイミングを見計らって、セールやキャンペーンを利用することも効果的です。
リフォームの流れ
ユニットバスのリフォームは、以下のような流れで進みます。
現地調査
見積もり提出
契約締結
工事開始
工事完了・引き渡し
注意点
リフォームを進める際には、以下の点に注意が必要です。
事前にしっかりと現地調査を行うこと
見積もりの内容を詳細に確認すること
工事期間中の生活に支障がないように計画を立てること
まとめ
ユニットバスのリフォームは、快適な住環境を整えるための重要なプロジェクトです。
費用の相場やリフォームの流れを理解することで、安心してリフォームを進めることができます。
安全性を高めるためのオプションも重要なポイントです。
プライムリフォームは、秋田にお住いの皆様の快適な住環境づくりをお手伝いしております。
浴室リフォーム
潟上市 T様邸
ユニットバス→ユニットバス交換工事のご依頼です。
なんと、浴槽が外れて落下してしまっておりました。 使用不能・・・。
↑解体後
地面が土むき出しです。
ユニットバスの設置はコンクリートで固めた地面に金物の脚で支える「ボルト脚」方式と
建物の基礎(土台)に金物で固定する「吊架台」方式があり、建物により使い分けがされています。
今回の入れ替え工事では吊架台からボルト脚方式へと変更します。
↑土間コンクリート打設後
一気に完成!!
入れ替え商品はTOTO「サザナ」 グレー・ホワイト系でシックに纏めました。
今回ボイラは使用中のものをそのまま使うということで、浴槽側の水栓をオートストップ機能付きのものにしました。交換するだけでアラームをセットする手間も、お湯を止めに行くジャンケンも必要なくなります!
もちろん水栓のみの交換も可能ですので、興味のある方はお気軽にご相談ください。
気になり始めたら・・・
もうすぐ今年も半分終わってしまいますねー
最近お話し伺ったお客様の例からいくつかご紹介します。
1件はトイレがタンク部から水漏れしている方で、
訪問すると、まだ修理の手配もしておりませんでした。
個人的には水漏れは、床やその他の部分を傷める可能性が高まるので
そのままにしておかないで
便器の交換もしくは修理を依頼したほうがいいと思います。
これはそのお客様の状況や今後どうしたいかによって、
おススメする内容も変わってきます。
まずは水漏れしている状況を改善するようにしましょう。
2件目は
給湯機が故障してしまい、現在湯が出ないまま生活しているという方です。
聞くと数週間前から調子が悪く、不具合が気になっていたものの
完全に故障するまでそのままにしていたという事でした。
給湯機の交換だけなら数日我慢すれば新しいものも手配できるかと
思いますが、風呂の工事と同時にやりたいとなると話は別です。
風呂の打合せから、施工業者の手配まで、設置するまでに約1カ月要してしまいます・・・
その間お湯が出ないと、生活はとても大変だと思います(>_<)
そのような状況にならない為にも、
早め早めに行動し、計画を立てておきたいですよね!
小さなお困りごとでも、
気付いたら即、行動!
お気軽にご連絡ください٩( ”ω” )و
キッチン交換と一緒に
皆さんこんにちは(^^)/
プライムリフォームです!
先週末から突然気温がぐっと上がり、
今週は20度後半になる日もありそうですね・・・Σ(・□・;)
季節の変わり目ですのでご自愛くださいませ!
本日はキッチン交換の事例をご紹介いたします。
今回キッチン交換にあたり、
「施工出来るのあれば一緒に施工したい!」というお施主様のお声により
キッチン交換+αで施工いたしました!(^^)!
どのような内容かといいますと
「キッチンを広く使用したい!」→「間仕切り壁を撤去してほしい!」
というご希望でした(^_-)-☆
そのお写真がこちら↓↓↓↓↓
【施工前】
~メリット~
・キッチン/リビングダイニングを明確に分けられる
・リビングダイニングから手元が見えない
~デメリット~
・間仕切りがキッチンに比較的近く、手狭に感じる
・カップボードを置くとキッチンの収納が開けづらい
【解体→補修】
【キッチン交換後(内装前)】
当初はメリットを感じていたものの、
一度手狭に感じてからデメリットの部分がストレスとなり、ずっと気になっていたそうです…(´;ω;`)
新しいキッチンに交換した今回ずっと気になっていたお悩みも一緒に解決しました!
施工後に
「今までは制限があり悩んでいた収納などをどう配置しようかと考えるのが楽しい!」
とおっしゃっておりました!
わたしも配置後が楽しみです( *´艸`)
困りごとはあるけれどもどうしたらよいのか?
こういうイメージに出来るのか?
…などなど頭の片隅にあるお悩みをまずはご相談してみませんか!
プライムリフォームは川尻・広面の2か所にございますので
お近くのショールームへご連絡くださいませ(^^)/
お待ちしております!!!
窓の工事
こんにちは
先日窓を入れ替える工事を行いました!
【工事前】
【工事中】
窓を取り外し
新しい窓を取り付けていきます
【完成】
新しい窓を取り付け
外壁補修として板金を加工して取り付けました
内部の工事も併せて行い
見た目も良くなり性能もUPしました!
補助金もでている窓の交換工事
ぜひご検討ください!