☆トイレの商品紹介☆
こんにちは!
本日は、☆トイレの商品紹介☆を致します!
今回紹介する商品は・・・
LIXILさんのサティスSです🚽
スッキリしたフォルムですよね!
しかも汚れが付きやすい継ぎ目がなく、
掃除の際のストレスも軽減できます(*^-^*)
また機能も多数ついています。
例えば、
センサーで人を感知して蓋が開閉するフルオート便座や
夜中に用を足す際に
目が覚めないような光で照らしてくれるほのかライトなど
多種多様な機能がついています。
こちらのサティスSは川尻ショールームにて展示中です!
ぜひご覧にきてくださいね(*´▽`*)
今日の現場日記
暑くないですか?
暑いですね。
最近は全身ビショビショになりがちです。
さて、先日は
外壁の下塗り(シーラー塗装)を行ってきました。
この液体を外壁に塗っていきます。
上が塗られている部分
下が塗られていない部分です。
塗料の密着をよくする働きがあり
塗装をする上では必要になる工程です。
気温もそろそろ落ち着きそうです。
バタッと倒れるのにだけは
注意していきたいと思います。
★洗面化粧台の収納紹介★
こんにちは(‘ω’)ノ
皆様、お盆期間中はどのように過ごされましたか?
家族が帰省してきたり、お墓参りに行ったり…
お盆期間中もお仕事があった方もいらっしゃれば、
長いお休みを頂いた方もいらっしゃることでしょう。
私は、後者の長い休みをいただいたほうです。
休みモードから仕事モードに切り替えて頑張っていきます!
さて、前置きが長くなりましたが
本日は洗面化粧台の収納についてご紹介していきたいと思います(/・ω・)/
洗面化粧台には3種類の収納タイプがあります。
①背の高いバケツなどを収納できる開き扉タイプ
②小物を分けて収納できる片引き出しタイプ
③タオルなどが収納しやすい2段引き出しタイプ
皆様は、どのタイプがお好みでしょうか?
今回は、「①開き扉タイプ」について少しお話ししたいと思います。
開き扉、いわゆる「観音開き」の扉ですが、
ご来店されたお客様に、
現在お使いの洗面台の収納タイプを聞いてみると
「開き扉」と答える方が多い傾向にあります。
開き扉のメリットとしては、
・内部が広いので、大きなものから小さなものまで収納が可能
・金額としては一番安価
などが挙げられます。
デメリットとしては、
・自分なりに整理しなければ、煩雑になってしまうこともある
ということが挙げられます。
確かに、バケツなど背の高い物を置くのには便利ですが、
小物の収納には向いていないように見えますね…
しかし、大丈夫です!!
そんな小物もカゴなどを使って収納するとスッキリするので、
デメリットの解消はそう難しくないと思います!
自分の使い方に合った収納方法を選びましょう(`・ω・´)
次回の「★洗面化粧台の収納紹介★」では、
②の片引き出しタイプについて説明致します。
乞うご期待を(/・ω・)/
🌊8月イベント情報ご案内🍉
こんにちは(‘ω’)ノ
お盆も終わり、涼しくなるかと思いきや、
なんと、30℃越えの日々がまた続くみたいですね(;^ω^)
暑さに負けず、体調管理には気を付けて頑張っていきましょう!
プライムリフォームでは8月もイベントを開催しております。
「夏のストレススッキリ解消!0円感謝祭」ということで、
リフォームの相談0円、ご来場特典0円、
そして…工事費が0円になる商品もございます Σ(・ω・ノ)ノ!
勿論、コロナウイルス感染拡大にも十分配慮した接客や
検温の実施、電話やメールでのご相談も受け付けております。
8月22日(土)~8月30日(日)まで開催しておりますので、
是非、当店へ足をお運びください!
お待ちしております(/・ω・)/
※毎週水曜日は定休日となります。
今日の現場日記
こんにちは
暑いですね
暑いです。
さて、
先日は屋根の塗装を行いました。
劣化も進んでおり
いつもより滑る感じがしましたが
問題なく施工できました。
滑るのは靴のすり減りも影響してたんですかね?
分かりませんが
施工に問題はないです。
休憩中
写真で見せてもらったのですが
屋根での作業中に靴が溶けて
靴が変形した人もいるとか。
溶けかけの飴みたいになってました。
色々気を付けなければいけませんね。
☆トイレの豆知識☆
こんにちは!
8月も下旬となりましたね!
日中はまだまだ暑い日が続いていますが、
朝晩は少しずつ秋に向かっているような気がします…。
本日は☆トイレの豆知識☆ということで
お悩みについてのお話です🚽
こちらはショールームに設置しているボードです。
このボードに記載のあるようなお悩みや、
これら以外にも
「掃除しやすいのがいいなぁ…」
「蓋が自動で開いたり閉めたりできたら便利だなぁ」
などなど様々な内容のお悩みがあるかと思います。
そのためプライムリフォームは、
単純な交換工事はもちろん、和式から洋式への工事や内装など
トイレ一つをとっても幅広い内容に対応しています。
何か気になる点やお悩み事がございましたら
いつでもお気軽にお電話・ご来店していただければと思います!
★洗面化粧台の商品紹介★
こんにちは(‘ω’)ノ
最近は、30℃超えの日々が続いていて、
夏って感じがしてきましたね!
でも、今年はお祭りもなくて
なんだが少し寂しいですよね、、、。
暑さにもコロナウイルスにも負けずに
がんばっていきましょう(`・ω・´)
さて、今回ご紹介する洗面台は、、、
Panasonicさんのシーラインという商品です!!
あまり場所を取らない、
コンパクトサイズが売りの洗面化粧台です。
ボウルは継ぎ目がなく、
水気が拭きとりやすい素材になっているので
お掃除がラクにできるのも特徴の1つです。
奥行きも450mmと530mmの2パターンがあるので、
ご自宅の間取りに合ったものを選ぶことができます。
片引き出しタイプなので、
使うものを分けて収納することができます!
こちらの洗面化粧台が気になった方は、
是非プライムリフォームまでお越しください!
お待ちしております(/・ω・)/
夏季休暇のお知らせ
こんにちは(‘ω’)ノ
最近は暑い日が続いていて、
「夏 !!」ていう感じが出てきたと思ったら、
あっという間にお盆ですね…。
くれぐれも、熱中症やコロナウイルスには気を付けて
お過ごしください!
私たちプライムリフォームも
お盆休みということで、少しお休みさせて頂きます_(._.)_
8月12日(水)~8月19日(水) の期間お休みとなります。
1週間のお休みをいただく形で申し訳ございませんが、
お盆明けにはイベントが待っているので
是非、楽しみにしていてください(`・ω・´)
今日の現場日記
こんにちは
窓清掃で既に汗ダラダラです。
さて、
先日はトイレ交換を行いました。
工事後、施主様が嬉しそうに
トイレを眺めていたのが印象的です。
お盆前に~ということで
多くの工事依頼を受けていましたが
それも、後少しとなってきました。
夏期間に倒れることなく
健康的に工事を進められたのでよかったと思います。
お盆明けからも宜しくお願い致します。
新入りさん✾❁🌷
こちら川尻ショールームです✨
先日、弊社グループ内で新たに新店舗がスタート致しました。
そして、たくさんの方々からとても綺麗なお花などを頂きました。
その数からたくさんの方々からお祝いされる信頼のある会社であることに
改めて気づかされました。
そしてたくさん頂いたため、
なんと!!!川尻ショールームにお花たちがやってきました✾
嬉しい限りです(*´▽`*)
以前からいた植物たちも仲間が増えて喜んでいると思います(^^)/
とても綺麗なので、
皆様にもぜひご覧になっていただきたいです!
ショールームへのご来店お待ちしております。
サッシ入替工事
こんにちは!☁
先日、お風呂の工事に伴いサッシの入替をさせて頂きました!
施工中の写真や工程をご紹介します
既存窓です↓
サッシ入替に伴い外壁を解体致します↓
下地を組んで新しいサッシを取付けます
外壁を張り、目地はコーキングします↓
周りの外壁と色を合わせるため塗装して完了です↓
窓は高断熱のものになったので
冬でも暖かく入浴できるかと思います(^o^)/
今回はサッシのご紹介でしたが、
お風呂も暖かく素敵なユニットバスになりました!
施工事例を掲載しておりますので是非チェックしてみて下さい☆
今日の現場日記
こんにちは
先日はトイレ交換を行いました。
施主様のご自宅には
夏休み?なのか?お孫さんらしき方が。
工事中も
「眼鏡かけてる~」
「見てみたいけど恥ずかしい」
など、声が聞こえてきました。
終わり際に見に来たので
声をかけたのですが・・・
今はきっと
新しいトイレに満足していることだと思います。